Contents
楽天モバイルはスマホ端末のセット販売が多種類
格安スマホは月額の使用料が安いだけでなく、必要なスペックや機能に合わせて1万円台から端末を購入できるのも魅力の一つです。
今回は、楽天モバイルからセット契約で購入できるおすすめの端末を紹介していきます。
格安スマホ端末がこんなに充実!
iPhoneやXperiaなどのイメージから、スマートフォンというと何万円もする機種ばかりだとお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、格安スマホなら1万円台でも充分に実用レベルの端末を購入することができますし、3万円から5万円クラスの端末を購入しても月額料金が安いためそれほど負担になりません。
楽天モバイルではセット販売に力を入れていて、色々な端末機種から選ぶことができます。
ZTE BLADE E2
ZTEは中国に本社を置くスマートフォンメーカーですが、「ZTE BLADE E2」は16,800円という低価格ながらクアッドコアの1.1GHzのCPUに2GBのメインメモリと、動作の重いゲームアプリなどを使わなければサクサク動くレベルです。
5.0インチのディスプレイはHD画質なので動画もキレイですし、800万画素のメインカメラは暗い場所でも明るく撮影できます。
最近の格安スマホのカメラは市販のデジカメのように撮影の設定を細かくできるので、自分好みの写真が撮れるのも特徴です。
ZenFone3
台湾のメーカーのASUSが出しているZenFoneシリーズも格安スマホではよく選ばれる人気の端末です。
「ZenFone3」は34,800円と価格としてはミドルレンジクラスのものになるのですが、iPhoneやXperiaの価格と比べるとまだまだ格安の端末です。
スペックはオクタコアで2.0GHzのCPUに3GBのメインメモリと、先ほど紹介したZTEの端末と比べてもパワーアップしています。これぐらいのスペックであれば、ある程度なら動作の重いゲームでもプレイすることが可能です。
また、1,600万画素のメインカメラに5.2インチのディスプレイはフルHDと、鮮明な写真と高画質な動画も楽しめます。
honor9
現在、格安スマホ市場で急速にシェアを伸ばしているのが中国のメーカーのHUAWEIです。
最近では日本にも工場を建設することで国内でも話題になりました。
HUAWEIの「honor9」は格安スマホのフラッグシップモデルとして価格も53,800円となかなかのものですが、それだけのスペックや機能が備えられています。
オクタコア(4×2.4GHz+4×1.8GHz) というCPUに4GBのメインメモリもさることながら、HUAWEIの端末の最大の特徴はカメラの品質です。2,000万画素のモノクロセンサーに1,200万画素のカラーセンサーのダブルレンズ仕様で圧倒的な描写力を誇ります。これなら、写真を撮るのにデジカメを持ち歩く必要もなくなるかもしれません。
楽天モバイルでは他にもまだまだたくさんの格安スマホ端末が紹介されていますので、興味のある方は一度ご覧になってみることをおすすめします。
スーパーホーダイ・長期優待ボーナスで3年契約なら一律で20,000円引きで購入できるなど、格安スマホを更にお得に購入できるのも楽天モバイルの特徴といえます。
キャンペーン中なら更にお得!
更に、楽天モバイルでは定期的に端末を割り引き価格で販売するキャンペーンを行っています。
ラインナップは型落ちの端末であれば半額以下になることもあり、格安スマホをできるだけ安く買いたい方には見逃すことができません。
また、先ほどもご紹介したスーパーホーダイ・長期優待ボーナスなどの楽天モバイルの目玉とも言えるキャンペーンを利用すれば、最新クラスの端末でも割り引き価格で購入できるなどお得です。
端末によってはゼロ円で購入することも可能で、さらに楽天グループ独自の楽天ポイントの還元まで受けられるなど初期費用の安さには目を見張るものがあります。
キャンペーンの端末セットを購入する場合、通話SIMであれば通常通りに12ヶ月の最低利用期間に9,800円の違約金が設定されるのですが、データSIMの場合、通常では設定されていない6ヶ月間の最低利用期間に対して9,800円の違約金が発生します。
これは、端末だけを安く手に入れてすぐに他の業者へ乗り換えることを防ぐ目的があると考えられますが、そのまま楽天モバイルで格安スマホを使い続けるという方にとっては特にデメリットとはならないので問題ありません。
中古端末も購入可能!
また、楽天モバイルの端末一覧のページからは楽天市場のタブレットPC・スマートフォンの中古販売のページにリンクされています。
中古端末を使う場合、ドコモ系の端末でなければ楽天モバイルでは使えない可能性があることや、不正な方法で入手したことで端末が使えなくなる「赤ロム」の問題があるなど、初心者の方にとっては少しハードルが高いイメージがあります。
しかし、楽天モバイルから直接リンクが貼られている楽天市場で購入できる中古端末であれば、楽天モバイルとの相性が保証されています。新品だけでなく、中古端末でも安心して使えるのは楽天モバイルならではといえるでしょう。
【まとめ】楽天モバイルで購入できる格安スマホ端末はこれ!
いかがでしたでしょうか?
今回は、楽天モバイルで購入できる格安スマホ端末について紹介しました。多くの端末機種がセット販売されている楽天モバイルなら、使いたい端末が見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてくださいね。